220件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-09-26 令和3年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 2022-09-26

また、令和3年度は、新型コロナウイルス感染症影響を受け、収入が著しく減少したことにより家計が急変した方を対象として令和2年度に引き続き特別枠を設け、公立校で16名、私立で3名に支給をしたところであります。  129、130ページをお開き願います。児童生徒各種大会参加交付金につきましては、児童生徒各種大会に参加する場合、その費用の一部を交付金として補助したところであります。  

音更町議会 2022-09-21 令和3年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-09-21

子どもの教育対策として、小学校におけるきめ細かな教育を実現するための35人以下学級等実施や、ふれあい柳町教室「ほっと」を整備したほか、中学3年次に実施する進路選択の目安となる学力テストについて全額町費負担とし、奨学資金就学援助新型コロナウイルス感染症影響による特別枠を設けたところであります。  

音更町議会 2022-03-18 令和4年第1回定例会(第4号) 本文 2022-03-18

まず、コロナ禍対策として、ウィズコロナによるニューノーマル社会構築及びデジタル化推進に向けて、リアルデジタルハイブリッドでの経費が計上され、リアルでは、第3回目の新型コロナウイルスワクチン接種総合福祉センター内部改修工事特別枠としての就学援助、小学1・2年生の30人以下学級実施小中学校調理員休憩室及び学童保育所学習室へのエアコン設置マスク着用困難意思表示アイテム配布感染症アドバイザー

音更町議会 2022-03-16 令和4年度予算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-03-16

まず、コロナ禍対策として、ウィズコロナによるニューノーマル社会構築及びデジタル化推進に向けて、リアルデジタルハイブリッドでの経費が計上され、リアルでは、3回目の新型コロナウイルスワクチン接種総合福祉センター内部改修特別枠としての就学援助小学校調理員休憩室及び学童保育所学習室へのエアコン設置マスク着用困難意思表示アイテム配布感染症アドバイザー派遣、またデジタルでは、自治体DX推進方針作成

音更町議会 2022-03-11 令和4年度予算審査特別委員会(第4号) 本文 2022-03-11

奨学資金につきましては、公立学校月額6,500円、私立高校月額1万円を限度支給することとし、通常枠のほか、新型コロナウイルス感染症影響を受け、収入が著しく減少し、家計が急変した高校生に対する特別枠、合わせて支給対象者を130名と見込んだところでございます。  72ページをお開き願います。  

帯広市議会 2022-03-08 03月09日-03号

承知のように、住民税非課税要件の中には特別枠というのがあるわけなんですよ。それは、障害者がいたり、それから独り親世帯には、135万円以下は非課税という特別枠があるんです。ところが、この要件の中では、80万円という所得要件つけているわけだから、なぜ障害者だとか独り親住民税非課税特別枠をつけたかという、制度設計をそもそもここで壊しているんですよ。

北見市議会 2022-03-08 03月09日-03号

承知のように、住民税非課税要件の中には特別枠というのがあるわけなんですよ。それは、障害者がいたり、それから独り親世帯には、135万円以下は非課税という特別枠があるんです。ところが、この要件の中では、80万円という所得要件つけているわけだから、なぜ障害者だとか独り親住民税非課税特別枠をつけたかという、制度設計をそもそもここで壊しているんですよ。

石狩市議会 2021-12-17 12月17日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

国は、「米穀周年供給需要拡大支援事業」の20年産米37万トンのうち15万トンを特別枠として米価下落対策としていますが、市場の出回りを先送りしても、古古米として安い主食用米市場に出回ることになり、22年産米の足を引っ張ることにもなり、効果を疑問視する声が関係者からも率直に出されています。 

石狩市議会 2021-11-30 11月30日-議案説明、質疑-01号

地方創生臨時交付金特別枠として創設されました事業者支援分につきましては、引き続き必要なところに必要な支援が速やかに届くよう、優先度効果なども見極めつつ、有効に活用できるように準備を進めてまいる考えでございます。 なお、具体的な実施事業につきましては、国の制度要綱などを踏まえて、今後のスケジュールも含めて検討しているところでございます。 

音更町議会 2021-09-27 令和2年度決算審査特別委員会(第4号) 本文 2021-09-27

また、令和2年度は、新型コロナウイルス感染症影響を受け収入が著しく減少したことにより家計が急変した方を対象者として新たに特別枠を設け、公立で8名、私立で4名に支給したところであります。  児童生徒各種大会参加交付金につきましては、児童生徒各種大会に参加する場合、その費用の一部を交付金として補助したところであります。  

石狩市議会 2021-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

また、今回、地方創生臨時交付金特別枠として創設された事業者支援分につきましては、感染症により経済活動影響を受ける事業者への支援や、感染症防止強化策などが対象となっており、本市に対する交付限度額が約5,300万円と示されているところでありますが、具体的な事業実施内容につきましては、国の制度要綱などを踏まえ、現在、鋭意検討しているところでございます。 

石狩市議会 2021-09-09 09月09日-一般質問-03号

御質問にもありました、今回、地方創生臨時交付金特別枠として創設された事業者支援分につきましては、本市に対する交付額が約5,300万円と示されたところであります。具体的な実施事業につきましては、国の制度要綱などを踏まえ、現在、全庁的に検討を進めているところでございます。 以上です。 ○議長(加納洋明) 松本喜久枝議員。 ◆5番(松本喜久枝) 再質問いたします。 

旭川市議会 2021-03-04 03月04日-04号

また、中核市対象とした令和元年度の調査では、例えば、優先施策に関わる特別枠の設定や、財源確保に応じたインセンティブ予算の付与、各部局の優先順位に基づくスクラップ事業提案などを実施している事例がございましたが、本市におきましても、少子高齢化人口減少の進行が見込まれる中、厳しい財政運営が続くと予想されることからも、限られた財源を有効に活用するため、引き続き予算編成手法の在り方について研究してまいります

苫小牧市議会 2020-12-07 12月07日-03号

先ほどちょっと都市建設部長も触れていたのですが、例えばなかなか毎日こういうことをやるというのは難しいので、市民植樹祭に合わせて、これを全ての方にやるというのはなかなか不可能だと思いますけれども、その植樹をする一部について応募していただくであるとか、そういったことで抽せんになるかと思いますけれども、そういった方に特別枠みたいな形で枠を与えるとか、そういった提案はできると思います。 

旭川市議会 2020-03-16 03月16日-07号

リーマンショックの発生により開始された歳出特別枠別枠加算といった特別な加算措置が縮小、廃止されました。また、トップランナー方式の導入といった地方交付税制度の見直し、さらには、事業費補正の減などにより、基準財政需要額が減少したことにより地方交付税が減少していると思います。 このような国の政策による旭川市の財政への影響について、認識をお伺いします。